長野電波技術研究所
  • 1冊単位
     の複写
長野電波技術研究所
  • 1頁単位
     の複写
長野電波技術研究所
  • その他
     の複写
-- キノコ掲載の古文書を調べる --

キノコ・茸類を掲載している古文献について、調査をしましたので、その記録を掲載致します。それぞれ、PDF電子書籍と和綴じ本として復刻しております。ページ数により異なりますが、一冊当たりの基本価格は2400円になります。

・神農本草経(成立不明、500年、永元2年に確認されている)
霊芝、茯苓、猪苓、雚菌、雷丸、

・本草和名(901年 - 923年ごろ成立)
霊芝、木菌、地菌、木茸、


・和名類聚抄(931年 - 938年ごろ成立)
菌、

・和漢三才図会(1713年、正徳3年ごろ成立)
霊芝、朱草、屈いつ草、木耳、松茸、初茸、松露、シメジ、革茸、鼠茸、榎茸、椎茸、平茸、渋紙茸、土菌、イクチ、鬼蓋、鬼筆、ヨシ菌、竹クサビラ、石茸、

・大和本草 (1709年、宝永7年成立、貝原益軒)
松茸、松露、山松露、岩茸、金菌、、鼠菌、椎茸、ヒラタケ、霊芝、馬勃、柳茸、針タケ、舞タケ、土栗、シメジ、、皮タケ、初タケ、イクチ、地皮、、ナメズスキ、、木耳、桑耳、鹿ノ玉、猿腰掛
http://www.i-apple.jp/yamato/

・日本山海名産図会(1754年)
熊野岩茸の項に、他にさまざまなキノコについての説明がある
http://www.i-apple.jp/noted/

・秋山記行(1828年、文政11年ごろ、鈴木牧之)
収穫した椎茸を持ち歩く子供の絵が見られる
http://www.i-apple.jp/aki/

・箋注倭名類聚抄(1827年、文政10年成立。明治16年出版、刊和名類聚抄の解説本)


未確認
・源平盛衰記 木曽義仲がヒラタケをもてなす話

もっと、詳細な情報をお探しの場合には、読みにくいですが、
こちら古事類苑を参考ください。
http://www.i-apple.jp/koji-plant/27/2716.html

お問い合わせ

附属図書館

附属図書館
附属図書館
i-apple.jp/lib/
長野電波技術研究所
長野電波技術研究所
長野電波技術研究所
長野電波技術研究所
長野電波技術研究所
長野電波技術研究所
長野電波技術研究所
長野電波技術研究所
長野電波技術研究所
長野電波技術研究所
  •  附属図書館の中から
  •  研究用の資料を
  •  ざくざく発掘中です。
  •  資料提供も承ります。