HOME ▶ 岡田村・小松原村関係古文書


悪水払い「一札の事」

方田より二條、瀬原田より一條の悪水払いと、
岡田村よりの湯澤、並ひに、上堰二ッ柳地籍にて
落合ひたる水は、見六橋の東より直に南、上横田村
に向ひたるものなりしが、宝永元年(一七○四)
行の橋迄新堰を立替江たる旨附記しあり、其払堰
変更は一方篠の井村は、松平大炊の知行所にして、
一方は、松平藩所轄なるを以て交渉頗ふる困難の
趣あり当時の證書左の如し
                       文中元禄十七年とあり同
                        年改元寛永元年となる


    一札の事
一、篠野井村、二ッ柳村、怨弊川村、横田村境古来
より悪水払御座候処、近年落尻千曲川地形高罷成
、水はき、兼相互迷惑仕候処、今度爰元に而新堰
奉願申候、就夫堀人足之儀双方高掛り相勤可申候
、篠野井村石高四百五十四石五斗四升七合、二ッ
柳村石高八百六十二石三斗、布施五明村石高七百
九十七石九斗一升三合、御弊川村石高五百九十石
二斗九升二合八勺、石高合二千七百五石五升二合
八勺にて高割新堰堀人即出し申候御約束に御座候、
自然新堰江水落不申候歟、若又、爰元御田地之障
にも罷成候はゞ、何時成共新堰潰し、前々之通古
堰江水通し可申第一境目と申方々以双方より古堰
少茂潰し不申末代迄急度立置可申候尤横田村分も
古堰土手共に少も潰させ申間敷候、為後日依而如

    元禄十七年申二月      二ッ柳村・杢右衛門
                                    正右衛門
                                    市之丞
                                    弥五右衛門
                          御弊川村・善    八
                   七郎兵衛
      しのゝゐ村                    九太夫
      久兵衛との                    長左衛門
      善八との            布施五明村儀右衛門
      源太郎との                    祖兵衛
      久平との                      権之丞
      孫市との                      文五郎


      一札之事
一、五明村、二ッ柳村、御平川村、横田村、篠野井
  村右五ケ村境古来より御座候、悪水払堰通し申候
 処千曲川地形高罷成水咄兼申候に付、客御一同新
  払堰奉願候此度其元御願御平川村、横田村、会村
  御田地の内、新堰御立被下、相互大祝之儀存候、
  向後自然其元御田地之障に茂罷成候か、将又新堰
  口水存候様に落不申、せんなきやうにも候はゝ、
  何時成共新堰御潰し、前々之通古堰御通可被成候、
  今度の新堰其元御領分之儀に御座候へは、尤も一
  言意義申間敷候、為其古堰無相違、急度立置申候
  右之通御一同申合候上は、人足之儀は双方高懸り
  急度相勤可申候為後日依而如件。
    元禄十七年申二月        篠の井村  杢右衛門
                            布施五明村  義右衛門
                            二ッ柳村    太兵衛
               御弊川村   善  八
        右村々御役人中様
    右之通、御弊川村新堰建替之節替せ証文如是に御
    座候。
    見六橋前々土橋之処、天明五年己二月新規石橋懸
    替、当村分地は仮堰相建候品々明細書附受取置申
    候

信州共和村


Publicity

  • 共和村広報部
  • 信州共和村付近の企業様,団体様を紹介致します。


西飯田酒造
西飯田酒造

東飯田酒造
東飯田酒造

フランの花屋
ウェブカメラ

亀見山光林寺
亀見山光林寺

日輪山天照寺
日輪山天照寺

雪厳山玄峰院
雪厳山玄峰院

常光寺岡田観音堂
常光寺岡田観音堂

サイトの掲載を希望する企業・団体様がおりましたら,お問い合わせください。ご案内いたします。


Contact


Living environment


A consumer

  • 消費者生活センター
  •  ▶ セブンイレブン・郵便局
  •  ▶ インターネット回線探し


Education


 


Archives

  • 村関係の古文書


附属図書館


Contact


Reference


Collection List

  • 蔵書目録(和本・古文書)