ラッキョウ(薤)


  • 学名 Allium chinense syn
  • 英名 Rakkyo
  • 畑に栽培せらるる多年生草本にして地下に稍々卵形を呈する白色の有被麟莖を有し之れより稜條を有する細長き葉を叢生す。秋日叢葉間に一尺餘の稍々硬き花莖を抽き其の頂端に十箇許りの花梗を?形に分ち紫色の小花を開き稍々下垂す。花の構造ヤマラッキョウに似て稍々粗大、雄蕊は花莖より長く花絲の本に齒叉あること本種の特徴とす。≪大植物図鑑の続きを読む

     
    江戸時代の掲載資料

  • 貝原益軒. “薤”, 菜譜, 1704, 上巻.
  • 宮崎安貞. “薤”, 農業全書, 1697, 4巻.
  • 本草綱目
  •  

    倭名類聚抄
    箋注倭名類聚抄
    大和本草

    関連する植物

  • ニラ(韮)
  • カブラ(蕪菁)
  •  

    GoogleやYahoo!によるとこの広告が関係ありそうです。