東印度、馬來半島等に産する常綠喬木にして高さ凡二丈餘に達す。葉は被針形にして互生なり。花は白色にして總状に排列す。
【藥】 本植物の葉に水蒸氣を通じて得たる揮發油を「カエブテ」油と稱し藥用に供す。本油は淡黄色或は類綠色にして樟腦樣の香氣を放つ。主成分は主として「チネオール」を含有し、多くの興奮劑、驅風藥として重用す。