原名「メリロート」と稱し、歐洲原産の二年生草本なり。葉は甘き香氣を有し、高さ二三尺に達す。葉は三箇の小葉よりなる複葉にして疎に互生す。花は小形黄色の蝶花冠にして莖の上部に長梗を出し、總状花序に排列す。
【藥】 本植物の花時に採集し乾燥したるものを「メリロート」草と稱し、煙草に香氣を附するに用ひ、叉「ポツプ」劑として用ふることあり。