常に海濱に自生する一年生の草本なれども叉作物として園圃に栽培せらるゝことあり。概して莖の高さ三尺内外に達し葉は狭長にして線形をなし長さ一尺餘ありて密に互生す。夏日枝梢上に小花を穂状に綴る。花冠は綠黄色を呈すれども著しからず。 一種ハハキグサに似たるありハハキマツナと稱す。
【食】 嫩葉を食用に供す。