日本は車を作るのは得意なんだって、
でも、車を走らせるガソリンが無いんだってね。
電気は日本で作っているから大丈夫と思ったら
火力発電所は外国から買ってきた
燃料で発電しているんだってね。
日本にあるエネルギーってなに、
原子力発電って国産のエネルギーですか、
日本のものでできるエネルギーは
水力発電だけですか、心配だなあ。
ガスも外国から買ってるんでしょ。
ガソリン以外で走る車が早く欲しいよね。
エネルギーが無くなると、
テレビが使えない、使えないと
私の昼寝をするテレビの上が寒い。
ガソリンが無くなると車が走らない
車が走らないと私のご飯が来なくなりますよね。
パソコンも電気で動いてるし、電話もねえ。
エネルギーのこと、もっと考えてみよう。
天気のいい日はエネルギーのかからない
日当たりの良いところで昼寝しよう。
じゃあまた、サマンサでした。
HOME ▶ サマンサ日記
エネルギーのこと(2)
スポンサード リンク
サマンサ日記の月別バックナンバー
タグクラウド