友達のぎんじょう君のお兄ちゃんに海君がいます。
ぎんじょう君はメスだからさんと呼んだ方がいいですよね。
海君は男の子ですから、君で呼びます。
海君も私サマンサも人間がいると、なんか安心してオシッコやうんちが
出来るのですよ、オシッコやうんちをするときに知らない子が
ちょっかい出したり、攻撃したりすることがあるんですが、
人間がいると知らない子は寄ってきませんから安心なのです。
ところで、海君は、うんちの後、砂をかけないのですよ。
汚いし、臭いもするからちゃんと砂をかけて欲しいと言ったのですが
男の子は縄張りって言うのがあるのでそのままにして置くんだそうです。
男の子って大変なんですね。
でね、わざわざ枯れ草を積んであるような、高いところにするんですよ。
これって、汚いし、イヤな性格だよね。
私、サマンサはちゃんと砂掛けをするんですが、うんちの場所とちがうところに
砂をかけたりすることがあっていくらかけても臭いが消えないことがあります。
私がうんちしているとぎんじょう君も一緒にしたりしますが
不意に攻撃したりして、じゃれたり遊んでいます。
不意に攻撃されるとビックリして逃げ出しますが、
うんちの途中だったりすると、それは大変、しっぽにうんち付いちゃったりして、
だからね、ぎんじょう君うんちの時は停戦条約を結ぼうよ。
それにね、食事の時もお皿に自分の身体を乗っけて
他の猫に食べられないようにして、いじわるするのもやめてよね。
食べ物はちゃんとみんなの分があるんだから独占することないでしょ。
本当はルールが無くても良いんですが、
だれかがルールを必要とするようにしてしまうんですよね。
で、ルールを作ったら守りましょうね。
ではまた、サマンサとぎんじょうでした。
HOME ▶ サマンサ日記
海(かい)君のうんちのこと
スポンサード リンク
サマンサ日記の月別バックナンバー
タグクラウド