高校生が母親に毒物を飲ませたり、
高校生が高校生に刺されたり、
今日は中学生の目に竹が刺さり重体、とのニュースがありました。
子供たちが事件に巻き込まれたり、
子供たちが引き起こす殺人事件は
どのように理解したら良いのか悩んでしまいます。
子供たちの近くには必ず、大人がいるわけですし、
大人の影響を受けずに成長する子供はいないと思うのです。
大人は何らかの形で、子供たちの成長に
係わっていることは間違いないのです。
ですから、子供たちの引き起こす事件は
大人たちに責任があると思うのです。
母親に毒物を飲ませ、入院する前から、写真や日記に記録していた、少女は
さらに、入院してからも母親に毒物を与えて続けていたようです。
その異常さ、残忍さはどこで学習してきたもなのでしょうか。
高校生が高校生に自宅室内で30分もの間、
包丁を持って追い回されて殺された事件も、
どこで、その残酷さを覚えたり、考えたのでしょうか。
また、近隣の人たちが少女の、助けて の声を何度も聞きながら
何もしない大人の気持ちも理解ができません。
すでに、人は人で亡くなっているのでしょうか。
子供たちの、こんな行動に
大人が取らなければいけない責任があるようです。
日本中で殺人事件が続いています。
ではまた、広報担当サマンサでした。
HOME ▶ サマンサ日記
事件ばかりで
スポンサード リンク
サマンサ日記の月別バックナンバー
タグクラウド