タバコが値上がりしました。値上がり後、主要銘柄のマイルドセブン410円、
セブンスター440円になり、エコー240円、わかば250円、しんせい240円、
ゴールデンバット200円になりました。タバコの税金は、主要銘柄では、1本当たり、
値上げ前は約8.74円で、値上げ後には、約12.24円になり、旧3級品は、
値上げ前、約4.15円で、値上げ後、約5.81円になりました。
タバコの税金には数種類あるそうで、タバコの価格の60%以上が
税金のようなのですが調べ方が悪く、正確に書くことができません。
引き続き調べていますが、時間がかかりそうです。詳しく、ご存知の方が
おられましたらお教えください。
タバコの税金は60%以上のため、値上げ後は価格の安い、旧3級品が
売れる可能性があるそうです。タバコの銘柄によって、風味や味などの違いが
分からないのですが、喫煙者は銘柄の変更が可能なのでしょうか。
値上げを期に、禁煙する人も大勢いるようですが、今までの
タバコ税の総額は、年間2兆3000億円ほどあったようですが、
一度に禁煙する人が多くなると、税金の減少は避けられないようです。
このことは、タバコを吸わない者にとっても関心があります。
ではまた、広報担当サマンサでした。
HOME ▶ サマンサ日記
値上がり後のタバコの話題3
スポンサード リンク
サマンサ日記の月別バックナンバー
タグクラウド