静岡県立磐田西高校では、生徒の1割に当たる72人が万引きなどの非行に
関わっていたことを公表しました。最も多く万引きが行われたのは、昼の校内の
パン屋さんとのことです。教員が生徒一人一人から聞き取りしたところ、
自分も万引きしたことがある、人がしているのを見た、という証言が相次ぎ、
生徒の1割に当たる72人が関与したことが分かったそうです。
特に被害が大きかったのは、校内のパン屋さんで、昼に生徒が押し寄せても、
対応していたのはお店の店員1人だけで、お金を払うことなく、店先のパンを
つかんで持ち帰るという手法が横行し、47人の生徒が持ち逃げを告白したそうです。
ところが、このお店からは収支が合わないという報告がなかったそうです。
万引きなど非行に関われない環境を作ることも必要なことのようです。
ではまた、広報担当サマンサでした。
HOME ▶ サマンサ日記
簡単に万引できる店があります
スポンサード リンク
サマンサ日記の月別バックナンバー
タグクラウド