大分市内の山に登った男子高校生5人が遭難し、未明に無事発見されたそうです。
大分市内に遭難するような山があったかどうか知らなかったのですが、携帯電話で
道に迷った、と連絡があったそうです。遭難したのは、大分市内の高校に通う16歳の
男子生徒5人で、午後なってから登りはじめ3時間後に頂上に着き、下山途中に
迷ったということです。携帯電話で連絡を取り合いながら警察官が救助に向かい、
午前2時40分すぎに5人を発見し、ケガもなく無事とのことです。遭難した山は、
霊山(りょうぜん)と言う山で標高610mとのことですが、ウチでは標高1000mの
クマやシカやリスがいるところに住んでいますが、子供も猫も遭難したことは
ありません。東京の新しい名所は高さ、634mあるそうですから、登るときは
遭難しないようにしましょう。また、猫は携帯電話を持っていても、猫の指では、
ボタンが小さくて押すことができません。
ではまた、広報担当サマンサでした。
HOME ▶ サマンサ日記
子供も猫も遭難しません
スポンサード リンク
サマンサ日記の月別バックナンバー
タグクラウド