記録的な大雪で市民生活に大きな影響が出た長野県佐久市の柳田清二市長(44)は
ツイッターを活用して市民からの情報を集め、被害状況の把握や災害対応の指示に
役立てたそうです。ツイッターを用いた天気予報は度々利用していますが、
スマホから文書だけでなく、映像を送ることで、見る人の理解度は、より正確なもに
なります。今回の場合、豪雪とか大雪の意味が、言葉では正確に理解できないものが、
映像を送ることで、より正確に理解できたと思います。ツイッターの利用方法が
広がりますので、メモしておきます。
ではまた、広報担当サマンサでした。
HOME ▶ サマンサ日記
ツイッターの使い方
スポンサード リンク
サマンサ日記の月別バックナンバー
タグクラウド