御嶽山の噴火から1週間が経ちました。47人が死亡し、少なくとも16人が
安否不明となっています。警察や消防、自衛隊は4日朝、捜索活動を
再開し、今日は、山頂付近で3人を心肺停止状態で発見したそうです。
明日は台風18号の接近で現場付近では、5日昼過ころから、大雨に
なる恐れがあるそうで、捜索が急がれています。この噴火は
戦後最悪の火山災害と言うことです。近隣の町村では、秋の収穫祭や
そば祭りや幾つかのイベントを中止しました。ホテルや旅館には
キャンセルの連絡が来ているそうです。御嶽山のお客さんが町や村の
生活を支えていたのですが、今後の生活が考えられないと言う町村民が
たくさんいるようです。地震、雷、火事、おやじは昔からの恐い物ですが、
火山噴火も恐い物に入れて置くべきでした。本当の恐さはこれからです。
ではまた、広報担当サマンサでした。