ヤフーニュースによると、気象庁は情報の発信に、ツイッターの活用を
検討していることが、JNNの取材で分かったそうです。早ければ、来年1月
からの運用を目指して、現在、詰めの調整を行っているそうです。
気象庁がソーシャルメディアを使って情報発信を行うのは初めてです。
気象庁がツイッターで発信する内容について、現在までに固まった
方針では、ホームページに発表した情報を、より広く知ってもらうため、
ホームページに誘導することを柱に、被害が予想されるような場合に
行う臨時記者会見の内容など、利用者が知りたい情報にいち早く
たどり着きやすくすることを目指すとしています。
ありがとうございます。勉強になります。
ではまた、広報担当サマンサでした。
HOME ▶ サマンサ日記
気象庁、ツイッターで情報発信へ
スポンサード リンク
サマンサ日記の月別バックナンバー
タグクラウド