政府は北朝鮮の弾道ミサイルが、日本に飛来する可能性がある場合に
出す全国瞬時警報システムのメッセージについて、第1報の段階から
避難を呼びかけるよう改めたと発表しました。今までは領土や領海に
ミサイルが落下する可能性が判明した場合に、第2報で避難を求める
運用でしたが、避難の呼びかけのタイミングを第1報の段階で非難を
呼びかける事になったそうです。ミサイルが発射されたら、数分で、
日本に着弾するそうですから、それは分かりますが、私の住んでいる
田舎には、地下鉄がありません。どこに非難すれば良いのですか。
ではまた、広報担当サマンサでした。
追伸、戦国時代、上杉軍と武田軍がウチの村で戦いました。その時は
種籾と子供を抱えて、山の谷間に隠れていたそうです。各村には、
村で守る城もありました。田舎のミサイル対策、どうするばいいの。
HOME ▶ サマンサ日記
全国瞬時警報システムで非難しろと言われても
スポンサード リンク
サマンサ日記の月別バックナンバー
タグクラウド