雷専門の気象予報会社があるそうです。8月22日、愛知県内で
一日に、約6,900回の落雷があったそうです。電気は、1mm
放電するのに、1000Vとか、3000Vとか言われていますので、
雷の放電距離は、1㎞以上はありそうですから、電力にしたら、
何万kwなどと計算してみたくなりす。猫には分かりませんが、
何V×何Aなどと、単純計算では雷の電力は計算できないよう
です。ただ、大きな電力であることは、明らかなのですが、
簡単にコントロールできない電力のようです。雷の電力を
コントロールして、使えるようにしたら、ゴロゴロ電力は、
火力、水力、原子力、太陽光、風力などの仲間入りができる
のですが、どなたかアイデアをお願いします。
ではまた、広報担当サマンサでした。