政府は、Jアラートのミサイル発射情報や避難を呼びかける、メッセージの、
頑丈な建物や地下に避難、としていた表現を、建物の中、又は地下に避難、
に変更したそうです。私の住んでいる田舎には、頑丈な建物はありませんし、
地下もありません。ミサイルが日本の上空を通過した場合は、具体的な通過
地域と向かう方向を示す様、改めたそうです。これは、近くに、地下や頑丈
な建物がない場合はどうするのか、と指摘されていました。政府は、屋外に
いる場合、先ず、屋内に避難して欲しい、としています。TVニュースでは、
昔、使っていた、防空頭巾を被っている映像でしたが、防空頭巾は、
ヘルメットの代わりになりますし、防寒用にも優れています。折りたたむと
薄くなりますので、簡単にランドセルに装着できます。学校では、座布団に
もなります。
ではまた、広報担当サマンサでした。
HOME ▶ サマンサ日記
防空頭巾を使っていました
スポンサード リンク
サマンサ日記の月別バックナンバー
タグクラウド