Category Archives: ハ行 から始まる植物

ビワ(枇杷)

学名 Eriobotrya japonica 英名 Loquat 庭園に栽培する常綠大本なり。幹の高さ二丈餘に達し、葉は大なる長橢圓形にして鋸齒を有し、下面に褐色の毛を密生す。帶黄白色の小花にして佳香ある單瓣花を短縮せる … Continue reading

フキ(蕗)

学名 Petasites japonicus 英名 Fuki, Giant Butterbur 野生と園養との種類を有する宿根草本なり。園養品に至りては葉の大さ直徑五六尺に達するものあり。通常葉柄は二尺許、上部に圓状腎臓 … Continue reading

フクジュソウ(福寿草)

学名 Adonis ramosa 英名 Far East Amur adonis 山地に自生する多生草本なれども叉普通に培養する宿根草本なり。葉は三五裂位の二回羽状複葉をなし各小葉は深裂し其の裂片叉鋭頭なる線状被針形の小 … Continue reading

フジマメ(藤豆)

学名 Lablab purpureus 英名 Hyacinth bean 本種は地方により異名頗る多樣なる種類とす。即ち八升マメ、センゴクマメ、トウマメ、カキマメ、ヒラマメ、アジマメ、テンジクマメ、ツバクラマメ、ナンキン … Continue reading

フジモドキ

学名  英名 Daphne genkwa Sieb. et Zucc. 叉フジモドキ、チヤウジザクラ、ジゲンジ等の異名あり。多く觀賞用として園養せらるゝ落葉灌木にして高さ三四尺以上に達す。葉は全邊にして毛茸を密布し對生な … Continue reading

フダンソウ(不斷草)

学名 Beta vulgaris var. cicla 英名 Chard 叉トウヂサ、イツモナ、フダンナ、トキハナ、オホバコヂサ、チョウセンナ等稱し、歐洲の原産にして本邦には廣く花圃に栽培せらるる二年生草本なり。≪大植物 … Continue reading

フユアオイ(冬葵)

学名 Malva verticillata 英名 Chinese mallow 庭園に培養せらるる草本にして高さ二三尺に達す。莖葉共に前種ゼニアオイに酷似すれども花は小形にして白色を呈し、大さ三四分許を有する品種なり。≪ … Continue reading

ブドウ(葡萄)

学名 Vitis spp. 英名 grape 地中海小亞細亞北印度及び支那原産の品種にして本邦には栽培品あるのみ。葉は心臟状圓形にして往々三五裂し不齊の齒牙及び毛茸を有す。≪大植物図鑑の続きを読む≫   江戸時 … Continue reading

ヘチマ(糸瓜)

学名 Luffa cylindrica 英名 Luffa 叉イトウリとも云ふ。熱帶地方に廣く分布せる植物にして其の原産地は詳かならざるものなれど本邦にては古來園圃に栽培せらるる一年生蔓性草本なり。莖は卷鬚によりて他者に卷 … Continue reading

ベニバナ(紅花)

学名 Carthamus tinctorius 英名 Safflower 園圃に培養する二年生草本にして莖高さ四五尺に達し葉は長被針形にして縁邊に不整の鋭鋸齒を有し先端に針状の刺あり。夏日梢上に紅黄色を呈する美しき頭状花 … Continue reading