1214 はまうつぼ(列當)


宋《開寶》

【釋名】
栗當(《開寶》)、草蓯蓉(《開寶》)、花蓯蓉(《日華》)。

【集解】
志曰︰列當生山南岩石上,如藕根,初生掘取陰乾。
保升曰︰原州、秦州、渭州、靈州皆有之。暮春抽苗,四月中旬採取,長五、六寸至一尺以來,莖圓紫色,採取壓扁,日乾。
頌曰︰草蓯蓉根與肉蓯蓉極相類,刮去花,壓扁以代肉者,功力殊劣。即列當也。

【氣味】
甘,溫,無毒。

【主治】
男子五勞七傷,補腰腎,令人有子,去風血,煮酒、浸酒服之(《開寶》)。

【附方】
舊一。
陽事不興︰栗當(好者)二斤(即列當)。搗篩畢,以好酒一斗浸之經宿,隨性日飲之。(昝殷《食醫心鏡》)

他の江戸時代の資料を探す

 

GoogleやYahoo!によるとこの広告が関係ありそうです。